コンサート詳細情報

JAPAN クラシックオペラコンサート ~心のシンフォニー~
狂言: 茂山良暢 大藏基誠
朗読: 市原悦子 森田成一
歌舞伎舞踊: 中村扇雀
指揮: 栗田博文
管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
日本伝統文化の「歌舞伎」「日本昔話」「狂言」の世界を
東京フィルのオーケストレーションで魅せる
シンフォニーコラボコンサート
2014年2月27日(木)19:00開演(18:30開場)
Bunkamura オーチャードホール
狂言: 茂山良暢 大藏基誠
朗読: 市原悦子 森田成一
歌舞伎舞踊: 中村扇雀
音楽監督: 千住明
振付・演出: 藤間勘十郎
構成: モトイキシゲキ
指揮: 栗田博文
管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
曲目
- 第一部
狂言「三番叟」
演奏曲: 千住 明 / 地・水・火・風・空「A, Ba, La, Ka, Kya」〜祈り〜
- 第二部
朗読「笠地蔵」・「貧乏神と福の神」日本昔話より
演奏曲: ヴィヴァルディ / 四季 - 第三部
歌舞伎舞踊「鷺娘」
演奏曲: チャイコフスキー / 「白鳥の湖」
ヴォーン・ウィリアムス / 「揚げひばり」
主催 : 「JAPAN クラシックオペラ」公演実行委員会
企画・制作 : プロデュースNOTE
制作協力 : 松竹株式会社/雀の会/ワンダープロ/青二プロ/忠三郎狂言会事務局/東京フィルハーモニー交響楽団/エイベックス・ライブ・クリエイティブ
公演に関するお問合せ : サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日オペレーター10:00~19:00)
料金
S席 | サイドS席 | A | B | |
---|---|---|---|---|
料金 | ¥8,000 | ¥8,000 | ¥6,000 | ¥5,000 |
※サイドS席は、一部演出で出演者や映像が見えにくいお席となります。
チケット発売日
一般発売日 2014年2月1日(土) |
公演に関するお問合せ
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日オペレーター10:00~19:00)
チケット購入
JAPAN クラシックオペラ 専用ダイヤル |
03-5800-5044(座席選択可)【オペレーター全日10:00~18:00】 |
---|---|
Bunkamuraチケットセンター | 03-3477-9999【オペレーター全日10:00~18:00】 http://www.bunkamura.co.jp/online/(パソコン・携帯) Bunkamuraチケットカウンター(10:00~19:00) 東京シアターオーブチケットチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2F 11:00~19:00) |
チケットぴあ | 0570-02-9999【Pコード:222-904】 http://pia.jp/t/(パソコン・携帯) 渋谷ヒカリエShinQs店(チケットぴあ&渋谷タウンインフォメーション) (有人対応/座席選択可) セブンイレブン店頭/サークルK・サンクス店頭【Pコード:222-905】 |
ローソンチケット | 0570-084-003【Lコード:31639】 0570-000-407【全日オペレーター10:00~20:00】 http://l-tike.com/(パソコン・携帯) ローソン店頭/ミニストップ店頭【Lコード:31639】 |
イ-プラス | http://eplus.jp/(パソコン・携帯) ファミリーマート店頭 |
楽天チケット | http://r-t.jp/ |
JTBエンタメチケット | 0570-030311【全日オペレーター10:00~18:00】 http://www.jtb.co.jp/ticket(パソコン・携帯) JTB支店・JTB総合提携店店頭(有人対応) |
サンライズオンライン | http://sunrisetokyo.com/ (パソコン・携帯) |
Bunkamuraオーチャードホール
所在地:〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
TEL:03-3477-9111(代表)
公式ホームページ:http://www.bunkamura.co.jp/
交通のご案内(赤坂アークヒルズ内)
電車
JR山手線 渋谷駅 ハチ公口より 徒歩7分
東急東横線 / 東京メトロ銀座線 / 京王井の頭線 渋谷駅より 徒歩7分
東急田園都市線 / 東京メトロ半蔵門線・副都心線 渋谷駅 3a出口より 徒歩5分
京王井の頭線 神泉駅 北口より 徒歩7分
バス
無料のシティシャトル(循環バス)が、10:00?20:15の間に、12~15分間隔で運転しています。
Bunkamura最寄りの出発場所は東急本店1階正面口(クリスタルエレベーター脇)になります。
ぜひご利用ください。