ホーム > コンサート一覧
≫終了公演一覧
2023年
4月5日(水)~ 4月21日(金)
全7公演
新国立劇場オペラパレス
【音楽】ジュゼッペ・ヴェルディ【指揮】カルロ・リッツィ 【演出・美術・衣裳】フランコ・ゼッフィレッリ 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
4月15日(土) 14:00
東京オペラシティコンサートホール
指揮とお話:和田一樹 サクソフォン:上野耕平*
J.シュトラウス/ポルカ『観光列車』オネゲル/『機関車パシフィック231』 酒井格/シーサス・クロッシング*和田一樹/京王ライナーオリジナルBGM「KO5000」ドヴォルザーク/交響曲第9番『新世界より』
4月29日(土・祝)〜 5月6日(土)
『夏の夜の夢』〈新制作〉【振付】フレデリック・アシュトン【音楽】フェリックス・メンデルスゾーン 『マクベス』〈新制作・世界初演〉【振付】ウィル・タケット【音楽】ジェラルディン・ミュシャ【指揮】マーティン・イェーツ【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
4月29日(土) 16:00
軽井沢大賀ホール
指揮:角田鋼亮 チェロ:上野通明*
モーツァルト/歌劇『フィガロの結婚』序曲チャイコフスキー/ロココの主題による変奏曲*ドヴォルザーク/『ボヘミアの森』より「森の静けさ」*シューマン/交響曲第1番『春』エルガー/威風堂々第1番
5月1日(月) 14:00
指揮とお話:角田鋼亮 ピアノ:五十嵐薫子*
モーツァルト/歌劇『フィガロの結婚』序曲 リスト/ピアノ協奏曲第1番*シューマン/交響曲第1番『春』エルガー/行進曲『威風堂々』第1番
5月4日(木) 16:00
指揮、ヴィオラ:ピンカス・ズーカーマン ヴァイオリン:三浦文彰*
モーツァルト/歌劇『魔笛』序曲モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲*ベートーヴェン/交響曲第7番
5月7日(日) 14:00
Bunkamuraオーチャードホール
指揮とヴィオラとお話:ピンカス・ズーカーマン ヴァイオリン:三浦文彰*
5月10日(水) 19:00
サントリーホール 大ホール
指揮:ミハイル・プレトニョフ(特別客演指揮者)
ラフマニノフ/幻想曲『岩』ラフマニノフ/交響詩『死の島』ラフマニノフ/交響的舞曲(ラフマニノフ生誕150年)
5月12日(金) 19:00
東京オペラシティ コンサートホール
5月14日(日) 15:00
5月18日(木)~ 6月3日(土)
全6公演
【音楽】ジュゼッペ・ヴェルディ【指揮】マウリツィオ・ベニーニ 【演出】エミリオ・サージ 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
5月27日(土)~ 6月4日(日)
全4公演
【音楽】リヒャルト・シュトラウス【指揮】コンスタンティン・トリンクス 【演出】アウグスト・エファーディング 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
6月10日(土)〜 6月18日(日)
全9公演
【振付】マリウス・プティパ / レフ・イワーノフ / ピーター・ライト【演出】ピーター・ライト / ガリーナ・サムソワ【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー【指揮】ポール・マーフィー / 冨田実里【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
6月11日(日) 14:00
指揮とお話:出口大地 ヴァイオリン:松田理奈*
ハチャトゥリアン/バレエ音楽『ガイーヌ』より“剣の舞”ヴィヴァルディ/『四季』より「春」* チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲より第1楽章*メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲より第3楽章*ベートーヴェン/交響曲第5番『運命』
6月23日(金) 19:00
指揮:尾高忠明(桂冠指揮者)ピアノ:亀井聖矢*(2022年ロン=ティボー国際音楽コンクールピアノ部門優勝)
尾高惇忠/オーケストラのための『イマージュ』ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番*ラフマニノフ/交響曲第1番(ラフマニノフ生誕150年)
6月25日(日) 15:00
6月27日(火) 19:00
6月28日(水)~ 7月8日(土)
全5公演
【音楽】ジャコモ・プッチーニ【指揮】大野和士 【演出】粟國 淳 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
7月6日(木) 14:00
指揮とお話:小林研一郎 ピアノ:小林亜矢乃*
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番より第1楽章*交響曲第4番より第1楽章交響曲第6番『悲愴』より第2楽章交響曲第5番より第4楽章ほか
7月8日(土) 15:00
文京シビックホール 大ホール
指揮:小林研一郎 ヴァイオリン:服部百音*
チャイコフスキー/歌劇『エフゲニー・オネーギン』よりポロネーズチャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲*チャイコフスキー/交響曲第5番
7月9日(日) 14:00
指揮とお話:小林研一郎 ヴァイオリン:服部百音*
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲より第1楽章*交響曲第4番より第1楽章交響曲第6番『悲愴』より第2楽章交響曲第5番より第4楽章ほか
7月10日(月)~ 7月15日(土)
【音楽】ジャコモ・プッチーニ【指揮】阪 哲朗 【演出】粟國 淳 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
7月23日(日) 15:00
指揮:チョン・ミョンフン(名誉音楽監督)オテロ(テノール):グレゴリー・クンデデズデーモナ(ソプラノ):小林厚子イアーゴ(バリトン):ダリボール・イェニスロドヴィーコ(バス):相沢 創カッシオ(テノール):フランチェスコ・マルシーリアエミーリア(メゾ・ソプラノ):中島郁子ロデリーゴ(テノール):村上敏明モンターノ(バス):青山 貴伝令(バス):タン・ジュンボ 合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮:冨平恭平)
ヴェルディ/歌劇『オテロ』(オペラ演奏会形式)
7月27日(木) 19:00
指揮:チョン・ミョンフン (名誉音楽監督)オテロ(テノール):グレゴリー・クンデデズデーモナ(ソプラノ):小林厚子イアーゴ(バリトン):ダリボール・イェニスロドヴィーコ(バス):相沢 創カッシオ(テノール):フランチェスコ・マルシーリアエミーリア(メゾ・ソプラノ):中島郁子ロデリーゴ(テノール):村上敏明モンターノ(バス):青山 貴伝令(バス):タン・ジュンボ 合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮:冨平恭平)
7月31日(月) 19:00
8月2日(水) 15:00
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:出口大地 ピアノ:清水和音*
ハチャトゥリアン/劇音楽『仮面舞踏会』より“ワルツ”チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番*ベルリオーズ/幻想交響曲
8月7日(月) 14:00
指揮とお話:出口大地 ピアノ:清水和音*
ハチャトゥリアン/劇音楽『仮面舞踏会』より“ワルツ”グリーグ/ピアノ協奏曲より第1楽章*ベルリオーズ/幻想交響曲より
9月3日(日) 14:00
ベートーヴェン/劇音楽『エグモント』序曲ピアノ協奏曲第3番*交響曲第6番『田園』より第1楽章 交響曲第7番より第2楽章交響曲第3番『英雄』より第4楽章
9月18日(月・祝) 14:00
指揮とお話:角田鋼亮 ゲスト(ピアノ):園田隆一郎*、三ツ橋敬子*
ベルリオーズ/序曲『ローマの謝肉祭』サン=サーンス/動物の謝肉祭*レスピーギ/交響詩『ローマの祭』外山雄三/管弦楽のためのラプソディ
10月18日(水) 19:00
指揮:クロエ・デュフレーヌ(2021年ブザンソン国際指揮者コンクール聴衆賞、オーケストラ賞)ヴァイオリン:中野りな*(2022年仙台国際音楽コンクール優勝)
リリ・ブーランジェ/春の朝に(リリ・ブーランジェ生誕130年)サン=サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番*ベルリオーズ/幻想交響曲
10月19日(木) 19:00
10月21日(土) 15:00
指揮:角田鋼亮ピアノ:森本隼太*
ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲*ラフマニノフ/交響曲第2番ほか
10月22日(日) 15:00
11月5日(日) 14:00
指揮とお話:円光寺雅彦 ピアノ:清塚信也*
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番より第2楽章*ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番『皇帝』より第3楽章* チャイコフスキー/『くるみ割り人形』より“金平糖の踊り” ラヴェル/ボレロほか
11月6日(月) 14:00
11月10日(金) 19:00
指揮:アンドレア・バッティストーニ(首席指揮者)チェロ:佐藤晴真* (2019年ARDミュンヘン国際音楽コンクール優勝)
チャイコフスキー/幻想曲『テンペスト』チャイコフスキー/ロココの主題による変奏曲*チャイコフスキー/幻想序曲『ハムレット』チャイコフスキー/幻想序曲『ロメオとジュリエット』(チャイコフスキー没後130年)
11月12日(日) 15:00
11月16日(木) 19:00
12月3日(日) 14:00
指揮とお話:円光寺雅彦 ヴァイオリン:廣津留すみれ*
アンダーソン/舞踏会の美女モンティ/チャールダーシュ*エルガー/愛のあいさつ*サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン* ワルトトイフェル/スケーターズ・ワルツ チャイコフスキー/バレエ組曲『くるみ割り人形』
2024年
1月20日(土) 15:00
指揮:小林研一郎ピアノ:松田華音*
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番*ドヴォルザーク/交響曲第9番『新世界より』
3月9日(土) 15:00
指揮:アンドレア・バッティストーニ(首席指揮者)ピアノ:阪田知樹*
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番*ラフマニノフ/ヴォカリーズラヴェル/ボレロ
公演カレンダー
+ 拡大カレンダー