インフォメーション
2021年9月8日(水)
――ブラームスの交響曲について、また、「第3番」「第4番」についてお聞かせください。
クラリネット首席奏者 アレッサンドロ・ベヴェラリ Ⓒ上野隆文
「交響曲をツィクルスで演奏するということは東京フィルにとって、またとない意義深い機会だと思います。色々な理由で、ブラームスの交響曲第3番、第4番を演奏することができる次回の演奏会をとても楽しみに思っています。
理由のまず一つ目は、ブラームスの作曲の発展や様式の変遷を彼の人生に沿って探求する機会を得られること。東京フィルは、ブラームスの交響曲第1番は比較的頻繁に演奏しています。たった一人の作曲家に焦点を当てて、彼の美学を学ぶことができるというのは、非常に素晴らしい機会だと思います。ブラームスは世界的に、室内楽の分野でも最高の作曲家の一人と考えられていると思うのですが、彼の作曲技法は和声や構造の面で非常に複雑で、そして濃密で情報量もとても多いのです。
交響曲第4番の冒頭は、私にとっていつもとても特別なものです。一つのテーマのなかに、こんなにも劇的なエネルギーが詰まっている。この部分は3度と6度という2つの音程でできています。6度の音程はとても雄弁で、一方、3度の音程はより穏やかに描かれます。
ブラームスに捧げられた今回のプログラムでは、木管楽器は特別な役割を持っています。交響曲第3番、第3楽章のホルンの美しいソロや、第4番第4楽章の信じられないようなフルート・ソロはぜひ言及すべきところです。
クラリネットは第3番、第4番のそれぞれ第2楽章で美しい役割を与えられています。ブラームスはこれらの作品で、合唱音楽の様式を模倣し、木管楽器をオルガンのように使っています。この”合唱”の中で、クラリネットはソプラノのような役割です。どちらの交響曲も、メロディは非常に激しくまた親密で、安らぎと憂いの感覚が表現されています」。
――マエストロ チョン・ミョンフンとの共演について。
「マエストロ チョン・ミョンフンとは、マエストロからできるだけ多くのことを学ぶためには本当に毎日でもご一緒したいくらいです。マエストロの音楽や作曲家についてのお考えを聞くのが本当に好きで。お客様にも、それを知っていただくためにはリハーサルを聞いていただくのがいいと思います。マエストロはイマジネーションに溢れ、オーケストラに音楽を理解させるためにたくさんの比喩を使われるのです。さらには、マエストロの指揮のテクニックも素晴らしいので、私はリハーサル中いつも、マエストロがオーケストラをどのように束ねていくのかを注意深く見ています」。
――お客様へのメッセージをお願いします。
「皆様にブラームスの交響曲第3番、第4番を聴いていただけるのを心から嬉しく思います。私は学生の頃からこの2つの傑作を学び続けていますが、この2つを一度に演奏するのは本当に待ちきれないほど楽しみです。
故郷のヴェローナに住んでいた頃、マエストロ チョンがスカラ座管弦楽団を率いてヴェローナにやってきて、交響曲第4番を演奏されました。このコンサートに私は本当に感動したので、今、こうしてこの交響曲をマエストロチョンとご一緒できることをとても光栄に、嬉しく思います。
コンサートを聴いているときに、もしもお客様が『この音楽はちょっと難しいな』と思われるようでしたら、どこにメロディラインがあるか、そしてそのメロディがオーケストラのそれぞれのセクションから他のセクションにどんなふうに引き継がれてゆくかを、追いかけていただくと良いと思います。何より、ブラームスが書いたどの楽章もそれぞれに異なる主題を持っていて、そのどれもが特別な横顔を持っているのです。コンサートを聴いているあいだは、あなた自身がどのテーマがお好きか、そして、それぞれのテーマ同士の違いを見つけてみていただければと思います」。
©上野隆文
【特集】
・名誉音楽監督 チョン・ミョンフンが語る「ブラームス 交響曲の全て」・名誉音楽監督 チョン・ミョンフンとの「ブラームスの歩み」
・コンサートマスター 三浦章宏が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・コンサートマスター 近藤 薫が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・コンサートマスター 依田真宣が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・第2ヴァイオリン首席奏者 戸上眞里が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・第2ヴァイオリン首席奏者 藤村政芳が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・第2ヴァイオリン首席奏者 水鳥 路が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ヴィオラ首席奏者 須田祥子が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ヴィオラ首席奏者 須藤三千代が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ヴィオラ首席奏者 髙平 純が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・チェロ首席奏者 金木博幸が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・チェロ首席奏者 服部 誠が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・チェロ首席奏者 渡邉辰紀が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・コントラバス首席奏者 片岡夢児が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・コントラバス首席奏者 黒木岩寿が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・フルート首席奏者 神田勇哉が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・フルート首席奏者 斉藤和志が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・オーボエ首席奏者 荒川文吉が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・オーボエ首席奏者 佐竹正史が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・クラリネット首席奏者 万行千秋が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ファゴット奏者 井村裕美が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・マエストロチョン・ミョンフンとの「ブラームス 交響曲の全て」ホルン・セクションに話を聞きました。
・トランペット首席奏者 川田修一が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・トロンボーン首席奏者 五箇正明が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・トロンボーン首席奏者 中西和泉が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ティンパニ奏者 岡部亮登が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
・ティンパニ奏者 塩田拓郎が語る チョン・ミョンフン指揮「ブラームス 交響曲の全て」
7月定期演奏会
7月1日[木]19:00開演(18:15開場)
東京オペラシティ コンサートホール
7月2日[金]19:00開演(18:15開場)
サントリーホール
7月4日[日]15:00開演(14:15開場)
Bunkamura オーチャードホール
指揮:チョン・ミョンフン
(東京フィル 名誉音楽監督)
― ブラームス交響曲の全て ―
ブラームス/交響曲第1番ブラームス/交響曲第2番
9月定期演奏会
9月16日[木]19:00開演(18:15開場)
東京オペラシティ コンサートホール
9月17日[金]19:00開演(18:15開場)
サントリーホール
9月19日[日]15:00開演(14:15開場)
Bunkamura オーチャードホール
指揮:チョン・ミョンフン
(東京フィル 名誉音楽監督)
― ブラームス 交響曲の全て ―
ブラームス/交響曲第3番ブラームス/交響曲第4番
主催:公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)| 独立行政法人日本芸術文化振興会
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(7/2,9/17公演)
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団(7/2,9/17公演)
公益財団法人 花王 芸術・科学財団(7/2,9/17公演)
協力:Bunkamura(7/4,9/19公演)